トップページ>初めてのお客様へ>初回HP特典

10周年記念期間限定!

施術アップグレード

整体60分 →
新規限定全身本格整体90分へアップグレード
※60分5,800円の料金で90分8,800円のメニューを受けられます。
(3,000円OFF)

整体施術について

時のへや整体施術は「①トリガーポイントセラピー」「②リンパケア」「③リラクゼーション施術」を融合させたコリ・むくみのケア、癒しひと時をご提供できることが特徴です。

トリガーポイントセラピー

直訳すると【引き金点療法】となり、発生した痛みの遠隔部位(離れた場所)にその原因となる筋硬結(強いコリ/痛みの引き金点)があり、そこにアプローチすることで痛みを取り除いていくという施術方法です。

トリガーポイントによって遠隔部位に起こった痛み、しびれ、違和感などを関連痛といいます。
例えば頭痛が続き病院で検査したけど何も異常が見つからず原因がわからなかったケースなど、首や肩にできたトリガーポイントが原因で関連痛を引き起こしているようなケースは多くみられます。

トリガーポイントは全身にみられ、あなたを悩ませているその痛みは実際に感じている場所とは別の所に原因が隠れているかもしれません。

リンパケア
身体の浄化フィルターの役目を担うリンパ節の詰まりを開放することで滞っていたリンパの流れが促進され、溜まっていた老廃物の排出を助けます。むくみの原因ともなるコリや筋肉の伸縮運動、関節の可動域減少なども手技やストレッチなどを併用して施術していきます。
リラクゼーション施術

①トリガーポイントセラピー②リンパケアではコリ、痛み、むくみの原因にアプローチするので痛みが伴うこともございます。

リラクゼーション施術では、気持ち良さの提供であるため痛みは伴わずリラックスしていただけることが目的です。身体も心もガチガチに緊張した状態では良い結果が得られない場合もあります。骨盤や背骨など身体の歪みにもストレッチ施術などを組み合わせて慎重に調整していきますので恐怖感などはありません。

時のへや整体施術は、上記3つを融合させ症状やお悩みに合わせてケアポイントや時間配分を変えたオールハンドによる完全オーダーメイド施術となります。
まずはご自身が一番何とかしたいお悩みや困りごとを教えてください。
カウンセリング後、お客様に一番合った施術内容を組み立ていたします。

【 部位別の悩みと原因 & 施術提案 】

①慢性的なコリや痛み/全身疲労/ゆがみ/手足のむくみや疲労

【全身本格整体/スタンダード90分】
【全身本格整体/プレミアム120分】

特に気になっている症状を中心に、全身をくまなくケアいたします。
手技によるほぐしやストレッチで筋緊張、ゆがみを取り除きながら全身の血流・リンパの流れを促しコリやむくみ、姿勢改善を目指していきます。
慢性的な症状で悩まれている方はこちらの全身メニューがおすすめです。

②首・肩コリ/筋・緊張性頭痛/手のむくみや疲労/顔のむくみ

【本格整体/首・肩コリ60分】

首・肩・肩甲骨周囲の筋緊張を集中的にケアいたします。
巻き肩の原因ともなる胸筋の硬さや腕の疲労を取り除きながら腋窩(えきか=ワキ)リンパや鎖骨下リンパの流れを促し肩周囲のコリや手・顔のむくみの解消を目指していきます。
長時間を確保できない方、長時間寝ている姿勢が大変という高齢者の方などにおすすめです。

③腰痛/筋緊張からくる股関節痛・膝痛/脚のむくみや疲労

【本格整体/腰痛60分】

腰・股関節周囲・脚全体の筋緊張を集中的にケアいたします。
骨盤のゆがみや神経痛の原因ともなる臀筋(お尻)の硬さや腹部(お腹)、大腿~下腿(もも~ふくらはぎ)の疲労を取り除きながら鼠径(そけい=大腿部の付け根)リンパや膝窩(ひざ裏)リンパの流れを促し腰周囲のコリや脚のむくみの解消を目指していきます。

【コリ・むくみが起こる原因】

コリやむくみが起こる原因は慢性的な【筋肉疲労】です。
筋肉疲労を起こす要因は下記のようなことがあります。

  • 反復使用(使いすぎによる疲労)
  • 慢性的な姿勢の悪さからくる筋緊張
  • 冷え
  • 精神的緊張(過度なストレス=自律神経・ホルモンバランスの乱れ)
  • 内臓疾患
  • 物理的外傷(ケガ)
  • 構造不適合(変形性関節症など)

などが考えられます。これらの要因で慢性的な筋肉疲労が起こると、筋スパズムという筋肉への血のめぐりが悪くなってしまうことで筋繊維が自分の意志とは関係なく力が入ったままの状態(不随意収縮)になってしまいます。
こうした特定の筋肉が疲労し血流が悪くなってしまうことで乳酸などの代謝物や老廃物が停留し、コリやむくみの原因を作ってしまいその結果、酸素もうまく運ばれなくなり酸欠状態になることで痛みも発生してしまいます。

【むくみについて】

●むくみとは?

皮膚の下に余分な水分が溜まった状態です。 人間の体の約60%は水分で3分2は細胞の中に含まれる水分(細胞内液)、3分の1は血液や細胞と細胞をみたしている水分(細胞外液)です。細胞外液は細胞に栄養を届けたり、老廃物を回収して体外に排出する役割がありますがそのバランスが崩れ体内に留まる水分が増えるとむくみになります。

●むくみの原因:血流の低下、滞りによって引き起こされる

筋肉疲労/コリ
仕事・家事・育児などでよく使う部分(脚・腕・手・肩・首回り・顔)は筋肉疲労も多く、疲労が溜まりコリができます。コリができると血流が滞り、体外へ排出水分量も減少。むくみを引き起こします。
冷え
冷えは血行不良を引き起こします。特に末端の手足は冷えによるむくみを引き起こします。
ホルモンバランスの乱れ(更年期・生理前)
特に更年期をむかえた女性の場合、エストロゲンの減少で女性ホルモンのバランスが乱れ、血管の収縮・拡張をコントロールしている自律神経の乱れにより血流が悪くなり、むくみが起こりやすくなります。
運動不足、筋力低下
特に脚のむくみの原因になります。常に同じ姿勢(座ったまま、立ったまま)は筋肉が緊張状態になり、伸縮しにくくなり血流が低下。むくみを引き起こします。
食生活の乱れ
塩分過多は体内の塩分濃度を一定に保とうとする働きがあるため水分を溜めやすくなりむくみ、アルコール過多は利尿作用が高まり体内水分量が不足気味になり老廃物の代謝が滞りむくみやすくなります。
他にも一定のものを必要以上に摂取するとむくみを引きおこす原因となります。

【 この様なむくみは要注意 】

  • 左右差がひどい
  • 手術後
  • 腫れを伴うむくみ
上記の症状がある時はまずは医師に診断をしてもらいましょう。
ご予約・お問い合わせはこちら
054-330-1638
電話受付 8:30~19:00
定休日:木曜日 (他.臨時休業あり)